
火は、木が燃えることで生まれます。これは、五行の相生の関係になります。宇宙の万物は巡りて、回るという意味でもあります。つまり、永遠性の表現にもつながります。火は、理想に燃え上がる情熱にも例えられます。また、親や友人からの温かい愛情も火で表します。火は、太陽が真上に上がる南を示し、色は赤、守護神は、朱雀とされています。宇宙を楕円のエネルギー(火)で創作する画家・安藤岬氏と火を織るプロジェクトを実施しました。火は一つが分裂して、再生してゆく特徴があります。不死鳥(フェニックス)は、それを表したものだと云われています。七本の帯で、大きな一つの楕円を描き上げました。それぞれは、分割して帯としても作品になります。こうして、火を織ることを実現しました。
二〇一二
火を織る
動力はどうするのか 羽ばたきの風
まだ帆が無い 朱雀に伝わるのか
この情熱
- 火の献上
- プロメテ
- ひょっとこ
- ブラックダイヤ
- 火柱
- 空中火
- 群朱
- 源氏蛍
- 散り菊
- 朱雀
- 松煙献上
- 接点
- 千燈明
- 博多紬曙
- 三不動