雀始巣(すずめはじめてすくう)2023.03.05
 
									きものは、独鈷(どっこ)と華皿を市松にデザインした「博多経錦紬 華献上」。合わせる帯は、背景にランダムな縞模様を入れ、様々な柄を重ねて織り上げた名古屋帯をセレクトしました。光や合わせるきものの色によって、縞や柄が浮かび上がったりと変化するのが特長です。小物合わせは、差し色に紫を取り入れました。雀が巣を作り始める季節。くちばしが黄色い雀の子と、朗らかな日差しをイメージした春コーデはいかがでしょう。
 きもの:博多経錦紬 華献上 きもの:博多経錦紬 華献上
 素材:絹100%
 >>お問合せはこちら
 帯:名古屋帯 伝産絵緯 閃 裂取り変わり市松 帯:名古屋帯 伝産絵緯 閃 裂取り変わり市松
 素材:絹100%
 >>お問合せはこちら
 帯揚:美人帯揚/鼡(ねず)×紫 帯揚:美人帯揚/鼡(ねず)×紫
 素材:絹100%
 価格:16,500円(税込)
 >>詳しくはこちら
 帯締:OKANO×渡敬 オリジナル三分紐/黄 帯締:OKANO×渡敬 オリジナル三分紐/黄
 素材:絹100%
 価格:5,500円(税込)
 >>詳しくはこちら
 帯留:凛/シルバー
 素材:シルバー
 価格:10,780円(税込)
 >>詳しくはこちら

 
	




