禾乃登(こくものすなわちみのる)2025.09.05

facebook sharefacebook share twitter sharetwitter share LINE shareLINE share

きものは、菜籠麻の葉が奥行と繊細なニュアンスを演出する「博多経錦紬 親子縞 菜籠麻の葉」。細かい縞と北斎模様の地紋で構成された博多織のきものです。合わせる博多帯は、光の加減で織柄の雰囲気がガラリと変わる「伝産絵緯 閃 スパイラルクローバー」。螺旋にクローバーが精巧に組み込まれた繊細なデザインの名古屋帯です。小物合わせは明るいグリーン系で統一し、帯留にお米をイメージするお釜を合わせ、まだ青い稲が実り始める季節をイメージしました。