京友禅作家つげ一稲氏によるセミオーダー会2021.12.20
京友禅作家のつげ一稲氏と一緒に、生地、柄、配色を選び、着姿イメージを見ながら小紋のきものをセミオーダーできます。相談のみも可能ですのでまずはご予約を!
◇納期:制作期間約3ヶ月
◆京友禅とは
京都府一帯で作られる染織品で、豊かな色彩と絵画的要素を取り入れた模様染めです。特徴は下絵模様を生地に描き、その下絵に糸目糊置きをして、さらに彩色して伏せ糊置きをして染め上げます。これが代表的な友禅染めの技法です。京友禅の場合は、この他にもローケツ染めや型絵染めなど、様々な友禅染めがあります。称して全体的に京友禅は「模様染め」といわれています。(解説:つげ一稲氏)
<注文の流れ>
① 京友禅作家のつげ一稲氏と一緒に、生地、柄、配色をサンプルから選ぶ
② 選んだサンプルの着姿イメージを合成写真で確認
③ 納得がいくまで①と②を繰り返す
- 開催期間
- 2022.1.21(fri)~24(mon)
- 場所
- アークヒルズ店
- 定員
- 各日11時・13時・15時・17時を目安に、各回1組まで
- 費用
- (例)着姿画像 ホタル小紋など/33万前後~(税込)※仕立別
- お申込み
- お申し付けフォーム、お電話、または店頭までお問い合わせください。
アークヒルズ店

素敵なKIMONO LIFEを提案します。
きものが中心であった頃の日本の素敵な暮らしを現代に再編集。きものから、工芸品、アート、喫茶などの日本文化を紐解いてゆきます。モノとコトに丁寧な意味付けをして、日本の伝統的な智恵と美意識を楽しみ、体感できる場です。もちろん、あなたの素敵なKIMONO LIFE をサポートします。
〒106-0032 東京都港区六本木1-3-41 アークヒルズサイド1F
- TEL
- 03‒6274‒6286
- メール
- info_arkhills@okano1897.jp
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 駐車場
- あり(有料/割引サービスあり)
【電車でお越しの方へ】
南北線「六本木一丁目駅」より徒歩2分
南北線・銀座線「溜池山王駅」より徒歩8分
日比谷線「神谷町駅」4番出口より徒歩8分
千代田線「赤坂駅」5番出口より徒歩9分
