開催中・開催予定のイベント情報
- OKANOオリジナル
- POP UP
- SALE
- アークヒルズ店
- イベント
- オーダー
- カレンブロッソ
- フェア
- メンテナンス
- 体験
- 博多リバレイン店
- 受注会
- 夏きもの
- 夏物
- 浴衣
- 草履
- 藤井絞り
- 講座
- 限定
すべてのイベント
【要予約】HASABONの一服
【特別イベント】
2022.3.25(fri)・26(sat) 各日13時~/15時~/17時~アークヒルズ店
路地奥の古民家で“日本の良きもの”にこだわり、 紹介している「神楽坂HASABON」。 桜並木に面したアークヒルズ店舗にて、桜にちなんだお茶会をHASABON店主宮下幸子さんを招いて開催いたします。和菓子作家・あさ貴さんの季節の和菓子と、宮下さんの点てるお抹茶で、ゆったりとした時間をお過ごしください。春らしい装いでのお越しを京都 和小物さくら展
京都の職人の技や美意識を生かしながら、現代のきものの装いにもマッチするモダンな感覚を加えた京都・室町の「和小物さくら」。小物使いが上手なおしゃれ上級者の間で大人気の和小物さくら展を開催。入荷してもすぐに売れてしまう帯揚・帯締を、期間中は多数ご用意いたします。
2022.2.18(fri)~27(sun)アークヒルズ店
また、26日と27日の二日間は、和小物さくらにて和装小物全般をプロデュースするコーデ【要予約】大人の社会科見学 vol.3 博多織を学ぼう!OKANO工房見学会
【見学先】
博多リバレイン店
OKANO本社工房
◆ご購入も可能です。
◆参加者の皆さんと昼食を予定していますので、当日お支払いをお願いします。
◆ご予約は先着順とさせていただきます。ご興味ある方はぜひお早めにご予約ください。
<行程予定>
11:00 博多リバレイン出発
2022.3.18(fri)・19(sat)【要予約】OKANOスタッフによる 二重太鼓講座
袋帯での二重太鼓講座です。前結びと後ろで結ぶやり方を分けて行います。
前結びでの講座 2022.2.5(sat) ・後ろ結びでの講座 2022.2.20(sun)/各日11時・14時博多リバレイン店講座
お手持ちの帯で結んでみたい方は帯をご持参ください。帯の貸し出しも可能です。
※2/5(土)14時は、定員に達しましたため締め切らせていただきした。予めご了承ください。色も柄も選んで染める! 小千谷縮セレクトオーダー会
国の重要無形文化財で、ユネスコ無形文化遺産にも登録されている新潟県の小千谷縮。上質な麻を使って織られたきものです。涼しい着心地で自宅でも洗えるため、単や夏のシーズンにおすすめ。今回は「捺染絣」を使った小千谷縮を生地見本からご注文いただく、セレクトオーダー会を期間限定で開催。お好みの色、柄をお選びいただき、1反ずつから制作させていただく特別企画です。配色
2022.2.18(fri)~27(sun)アークヒルズ店絲都のそよ風工房 ~桐生織・桐生絞~
< 8年ぶりの出展 >
2022.2.11(fri)~14(mon) ※最終日は17:00まで博多リバレイン店
国が指定した伝統的工芸品である桐生織は「西の西陣、東の桐生」と伝えられるように、1000年以上の歴史がある織物の産地です。桐生織は、「お召織」「緯錦織」「風通織」などをはじめ、柔らかな感触と光沢のある織物が特色となっています。織・染・絞の<織都 桐生>より8年ぶりに、「絲都のそよ風工房」による桐生織・桐生絞の作品を展示