#きもの
移りゆく日本の気候を楽しむリゾートきもの中野裕子氏がプロデュースする「リゾートきもの」を発表いたします。草木染の小千谷縮や大人リゾートな兵児帯など、日常から解放された時間に纏い、移りゆく日本の気候に適応するきものの新たなスタイルをご提案いたします。
アークヒルズ店
◆◆民族衣装文化融合プロデューサー 中野裕子氏来場◆◆5月3日(金・祝)~12日(日)※最終日は16時まで
かろやかに纏う ひとえ大島さらりと軽やかに着られる大島紬。その名も「さらり」。桜が散るともう暑くなる、近年。そんな春過ぎから秋の初めまでオススメなのが、大島紬「さらり」です。期間中は「さらり」をはじめ、紬のふくはらの大島紬を特集します。
【同時開催】
自由な組み合わせ 2色帯締「北山ダブル」
4月5日(金)~14日(日) ※最終日は16時までアークヒルズ店
夏きたれ浴衣展お祭りや花火大会だけでなく、衿をつけて足袋を履く「夏きもの」として楽しめる浴衣をご提案します。
【同時開催】
KIMONO SMILE きりばめ半巾帯
4月19日(金)~29日(月・祝) ※最終日は16時までアークヒルズ店
KIMONO SMILE きりばめ半巾帯インドの手仕事、ハンドブロックプリントで染められた更紗生地で作られる「きりばめ半巾帯」。きものにはもちろん、浴衣にもオススメの帯です。
【同時開催】
夏きたれ浴衣展
4月19日(金)~29日(月・祝) ※最終日は16時まで
アークヒルズ店
SELECT 南の島のものづくり燦々と照らす太陽と、青い海。豊かな自然の中で育まれてきた独自の文化。沖縄の地で生まれるきものや帯の中から、「壁上布」「紅型」をフィーチャーしてご紹介します。期間中は琉球紬や久米島紬などもご用意しています。
<壁上布>4月19日(金)~22日(月)※最終日は16時まで
アークヒルズ店
【要予約】きものでパーティー♪ OKANOアークヒルズ店 3rd anniversary party平素は、格別のお引き立てに預かり感謝申し上げます。OKANOは、コロナ禍の2021年3月末より六本木一丁目に移転し、無事に3周年を迎えることができました。ひとえにアークヒルズ店を支えてくださる皆様のおかげです。どうぞ今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。つきましては、3周年を祝うパーティーを開催いたします。皆様のご参加を、心よりお待ちいたし
4月27日(土) 開場17:50 開宴18:00~20:30アークヒルズ店
