#パーソナルレッスン
【要予約】出張きもの相談サービス&着付けサービス◆ 出張きもの相談サービス <要予約>
.きもの出張博多博多リバレイン店名古屋帯浴衣相談着付け着物福岡袋帯訪問着
皆様、きもので悩んでいませんか?博多リバレイン店では、「出張きもの相談サービス」を行っています。譲り受けたきものやタンスに眠っているお手持ちのきものなど、お召しになるための
【生徒募集】着かた教室 ~パーソナルレッスン~博多リバレイン店では、一人で着られて気軽にきものを楽しむこと
2~3か月内で全6回/各1時間半きものパーソナルレッスン募集博多博多リバレイン店名古屋帯帯着かた教室着物福岡袋帯
藤井絞 はごろ木綿フェア木綿にして絹のよう。洗えて軽やか、日常に寄り添う上質きもの。しなやかで柔らかな風合い、美しい落ち感。そして、ご自宅でお洗濯いただける気軽さを兼ね備える木綿きもの。日常からお出かけまで幅広くお楽しみいただける藤井絞オリジナル木綿生地の「はごろ木綿」フェアを、ご要望にお応えして開催します。
きものはごろ木綿京鹿の子絞り博多博多リバレイン店木綿着物藤井絞
12月13日(土)・14日(日)
12月12日(金)~23日(火)
赤展 ~朔のものづくり@バリ島~バリの自然・文化から生まれる手しごと。世界でも希少な赤い天然色素「セチャン」で染めた「赤」を特集します。注目は日本の麻生地をバリ島で染めるシリーズ「サザンウィンド」の新色。赤いバッグ・サンダル・羽織紐など、赤づくしの3日間です。
12月19日(金)~21日(日) ※最終日は16時までアークヒルズ店きものサンダルバッグ伝統工芸着物羽織紐麻
朔(さく)
インドネシア各地でものづくり。日本のきものを
はごろ木綿講座藤井絞の藤井社長をお迎えし、素材へのこだわりや絞りの技法について直接お話ししていただきます。
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
【要予約】はじめての水引あそび前回大好評だった人気の講座を開催!水引は、未開封を表す「封をする」や、魔除けの力、そして人と人を結びつける大切な意味を持つ、古くからある美しい日本の文化です。今回は、水引アレキのemiko先生をお招きして、タッセルを作ります。先生が丁寧に教えてくださるので、不器用さんでも大丈夫。水引の伝統に触れながら、素敵なアクセサリーを一緒に作りませんか?
アクセサリーイベントきものタッセル体験博多博多リバレイン店和小物水引着物福岡講座
12月20日(土)11時~12時半 /14時~15時半 /16時半~18時
いま着たいきもの 小倉結城シャリっとしながらも、どこか柔らかい結城縮(ゆうきちぢみ)は、冬でもあたたかい日が多い「今」の日本の気候にぴったりです。シンプルな無地、縞、そして今までにない新しいものづくりをされる小倉商店の結城を特集。真綿を使用した結城「紬」やさらりとした「夏結城」もご紹介します。
12月5日(金)~15日(月) ※最終日は16時までアークヒルズ店きもの帯着物紬結城縮
ぬくぬくショールとはおりもの寒さが本番になってきましたね。この時期に首元や肩に巻きたくなる、「ギャラリー凜」の型染め更紗や刺繍が施されたショール、一枚一枚を型で染めた「廣瀬染工場」の江戸小紋の大判ショールをご紹介。毎年人気の「布四季庵 ヨネオリ」の防寒コートも取りそろえます。コートは男性用はもちろん、お洋服にも羽織っていただけるデザインもご用意していますので、ぜひお越しください
12月6日(土)~21日(日)きものギャラリー凜コートショールストール博多リバレイン店和小物布四季庵 ヨネオリ廣瀬染工場江戸小紋着物
