開催中・開催予定のイベント情報
- すべてのイベント
- OKANOオリジナル
- POP UP
- SALE
- SDGs
- アークヒルズ店
- アクセサリー
- アバカ
- イベント
- オーダー
- オリジナル
- お仕立て
- お食事会
- カラー診断
- カレンブロッソ
- きもの
- クリーニング
- クリスマス
- コーディネート
- コート
- シーラ・クリフ
- ショール
- シルク
- ストール
- セレクト
- デニム
- パーソナルレッスン
- パーティー
- バッグ
- メンズきもの
- メンテナンス
- ユニセックス
- リバーシブル
- リメイク
- ワタマサ
- 三分紐
- 三勝
- 三遊亭
- 下駄
- 丹後ちりめん
- 仕立て
- 仕立て替え
- 伝統工芸士
- 体験
- 八寸名古屋帯
- 六木雲
- 兵児帯
- 出張
- 募集
- 半巾帯
- 半幅帯
- 半衿
- 半襟
- 単衣
- 博多
- 博多リバレイン店
- 博多織
- 受注会
- 名古屋帯
- 和小物
- 和装下着
- 墨流し
- 夏
- 夏きもの
- 夏単衣
- 夏物
- 大島紬
- 天草更紗
- 寸法直し
- 小千谷縮
- 小紋
- 帯
- 帯揚
- 帯留
- 帯留め
- 帯締
- 御召
- 志ま亀
- 数量限定
- 木綿
- 来場
- 来場イベント
- 来店
- 東京キモノショー
- 染
- 染み抜き
- 染め替え
- 根付
- 根付け
- 歌舞伎
- 水引
- 江戸小紋
- 洗える
- 浴衣
- 無料
- 特別価格
- 相談
- 相談会
- 着かた教室
- 着付け
- 着物
- 福岡
- 竺仙
- 紅花染
- 紐
- 紬
- 組紐
- 絞り
- 絹
- 縁起物
- 羽織
- 羽織紐
- 色無地
- 草履
- 草木染
- 落語
- 蔦屋久兵衛
- 藤井絞
- 袋帯
- 襦袢
- 西陣
- 西陣織
- 訪問着
- 講座
- 貴久樹
- 鑑定
- 長襦袢
- 限定
- 食事会
- 麻
#博多リバレイン店
山葡萄バッグフェア
すべての商品の原材料は日本製で、日本の職人による手作りの山葡萄バッグ。山葡萄の樹皮は、「山葡萄100年」「母娘3代」といわれる丈夫な素材で、使い込むほどになめらかになり、艷やかで深い色合いに馴染んでいきます。そんな国産の山葡萄の皮で作られた手編みの籠バッグを期間限定で展示販売。使えば使うほど飴色に変化していく山葡萄バッグは、3年後、10年後が楽しみにな
7月20日(土)~28日(日)博多リバレイン店一足早い!!夏物バーゲン2024
◆◆ 8/18(日)まで期間延長! ◆◆
7月5日(金)~8/18(日)博多リバレイン店
お待ちかねの夏物バーゲンを今年も行います。夏きもの・浴衣・夏帯など、お値打ち価格にてご紹介。早めにお求めいただくと、今夏お召しになることができます。ぜひ今年の夏は、夏きものや浴衣でお出かけください。
※表示織匠 万勝の春繭のきもの展 ~スタッフ推し色~
今回は、西陣織「織匠 万勝」による“博多リバレイン店スタッフ推し色”のきものを作りました。万勝こだわりの大人のつや感が丁度いい国産生糸の春繭(はるご)を使用して、万勝で織り上げた生地にそれぞれの配色で染め上げました。さらに、万勝代表の前田章氏が新作のきものや帯を持って、約3年ぶりに来場します。「博多リバレイン店スタッフ推し色コーデコンテスト」も同時に開
7月5日(金)~7日(日)博多リバレイン店【要予約】きものメンテナンス相談会<悉皆職人来場>
染み抜きやヤケなど直接職人さんに診ていただき、ご相談や見積もりを無料で行います。ご予約いただいた方を優先してご案内させていただきますので、ご予約の上ご来店ください。
【きものメンテナンスフェア】
6月14日(金)~30日(日)※最終日は16時まで
6月14日(金)・15日(土)・16日(日)※最終日は17時まで博多リバレイン店草履の職人 京都・一脇展
一度履いたらやみつきになる「一脇の木草履」をご紹介。唯一無二なフォルムの木草履は、底がほんのりとカーブした会津桐は歩き心地抜群です。お好みの台(天の素材は牛革やエナメルなど多数)と鼻緒を組み合わせてオーダーいただけます。木草履の他にもフォーマルな草履もご用意。そして、草履が有名な「一脇」の帯締・帯揚は知る人ぞ知る逸品です。期間中は、以前お求めいただきま
6月21日(金)~23日(日)※最終日は17時まで博多リバレイン店きものメンテナンスフェア
お得な期間にきものの汚れをさっぱり取って、来季に備えたいですね。日本のきもののお手入れ技術は、世界的にもハイレベル。生地を傷めず細心の注意を払い行っています。この機会に、お召しになったきもののお手入れをお忘れなく!
6月14日(金)~30日(日)博多リバレイン店
◎きもの専門ドライクリーニング(丸洗い)
化粧品の汚れ、食事で付いた油汚れ、皮脂汚れを特別な溶剤を用いて洗