#博多
新田ブルーと紅花色米沢の地で、染・織 一貫生産のものづくりをする新田。OKANOセレクトの得も言われぬ美しい「新田ブルー」をご紹介します。幾重に染めを重ねて生まれるブルー、タテ糸とヨコ糸が織りなすブルー。紅花の赤・黄色と一緒に「新田ブルー」との一期一会をお楽しみください。
きれいめ普段きもの
アークヒルズ店きものストール半巾帯半幅帯和小物帯着物紬
ラオスのものづくり ラオシルク帯メコン川とゆっくりとした時が流れるラオス。そんなラオスの自然、文化、生活のなかで培われ、育まれてきたシルク織物をご紹介します。どこか素朴で温もりを感じる。でも、締めるとモダン。そんなラオシルクの帯たち。
7月18日(金)~21日(月・祝) ※最終日は16時までアークヒルズ店きものシルク夏物帯着物絹
◆ 無地の手織り帯 220,000円~
◆ ラオス模様の帯 275,000円~
【要予約】夏のゆかた・きものParty2025 処暑の宴今年の夏も、浴衣や夏きもので素敵なひと時を過ごしませんか?
第10回目を記念するOKANOの夏イベント「処暑の宴2025」を開催。
お気に入りの夏きものや、今年新調された浴衣などでご参加ください。
毎年人気のイベントとなっておりますので、ご予約は早めに!
場所 :イベントきものパーティー博多博多リバレイン店博多織夏物浴衣着物福岡
きものメンテナンスフェアお得な期間にきものの汚れをさっぱり取って来季に備えたいですね。日本のきもののお手入れ技術は世界的にもハイレベル!生地を傷めず細心の注意を払い行っています。この機会にお召しになったきもののお手入れをお忘れなく。
《 特別企画 》
■洗い張り
きものクリーニングメンテナンス博多リバレイン店着物
6月13日(金)~30日(月)
きものメンテナンス相談会シミ抜きやヤケなど直接職人さんに診ていただき、ご相談や見積もりを無料で行います。ご予約いただいた方を優先してご案内させていただきますので、ご予約の上ご来店ください。
◆ 悉皆職人 リファイン・谷川さん在店 ◆
6月13日(金)・14日(土)・15日(日) ※最終日は17時まできものメンテナンス博多リバレイン店来場着物
草履の職人 京都・一脇展一度履いたらやみつきになる!「一脇の木草履」
唯一無二なフォルムの木草履は、底がほんのりカーブした桐でできていて履き心地が抜群です。牛革やエナメルなどお好みの台と様々な鼻緒を組み合わせて、あなただけの一足をオーダーしませんか?もちろん、フォーマルな草履やメンズサイズもご用意しております。また、草履が有名な「一脇」ですが、帯締と帯揚も
6月27日(金)~29日(日)※最終日は17時まできものメンテナンス博多リバレイン店来場着物草履
