世界遺産「東寺」巨大曼荼羅図制作の指揮にOKANOも参加しました!2023.04.24
真言宗総本山で、世界遺産にも登録されている京都の東寺では、真言宗開祖1200年記念した特別拝観が10月に行われます。
通常は見ることができない五重塔の内陣や、国宝の両界曼荼羅図などを特別に公開されるそうです。
さらに、真言宗開祖1200年記念プロジェクトの一環で、小松美羽さんが巨大曼荼羅図を制作。
その曼荼羅制作のディレクションに、OKANOも参加させていただきました。

画像3・4)テーマオブジェクト作品:「金」〜生と死〜 産着と骨壷
通常は見ることができない五重塔の内陣や、国宝の両界曼荼羅図などを特別に公開されるそうです。
さらに、真言宗開祖1200年記念プロジェクトの一環で、小松美羽さんが巨大曼荼羅図を制作。
その曼荼羅制作のディレクションに、OKANOも参加させていただきました。
小松美羽さんは昨年、東寺の食堂(じきどう)に籠もり「ネクストマンダラ – 大調和」を制作。
真言宗の最高法儀<後七日御修法みしほ>が行われる灌頂院(重要文化財)に奉納され、10月に特別公開されます。
◆真言宗立教開宗1200年記念 特別拝観「東寺のすべて」
10月9日(月・祝)~31日(火) 開催予定
◆小松美羽
OKANOと深い繋がりがある現代アーティストの小松美羽さん。
小松美羽さんとOKANOは、数々のコラボ作品を制作してきました。
>>詳しくはこちらから
画像1・2)2014年テーマ作品:「金」〜阿〜 袋帯


画像3・4)テーマオブジェクト作品:「金」〜生と死〜 産着と骨壷
画像5)デザイナー鷺森アグリさんのDEAR(求愛)プロジェクト「DEAR Miwa Komatsu」で制作したきもの

画像6)【世界のなかで自分の役割を見つけること】1,540円
画像7)【小松美羽―大和力を、世界へ】4,400円
画像8)【Transparent Chaos―霊性とマンダラ―】4,400円