毎年、柄の間隔や大きさ、配色、生地を変えながら、数量限定で染めているOKANOオリジナル献上浴衣。博多織元ならではの献上柄が特長で、販売は店舗とONLINE SHOPのみ。自宅で洗える素材なので、衿を付けて単衣の季節からお召いただけます。スッキリした色を暈しにすることで艶っぽさを演出。注染で献上柄を表現したこの染めは、すべての工程を職人の手作業で行われおり、繊細で優しい風合いに仕上げています。
素材:綿75% 麻25%
毎年、柄の間隔や大きさ、配色、生地を変えながら、数量限定で染めているOKANOオリジナル献上浴衣。博多織元ならではの献上柄が特長で、販売は店舗とONLINE SHOPのみ。自宅で洗える素材なので、衿を付けて単衣の季節からお召いただけます。スッキリした色を暈しにすることで艶っぽさを演出。注染で献上柄を表現したこの染めは、すべての工程を職人の手作業で行われおり、繊細で優しい風合いに仕上げています。
素材:綿75% 麻25%
博多織の伝統柄である献上柄が魅力の総浮 五福に、新色がお披露目。地色に対して浮けを鮮やかにすることで夏感を演出し、これまでにない爽やかな色合いの五福が誕生しました。アイスクリームのチョコ&ミントの色をイメージした清涼感あふれる五福は、初夏のきものにぴったりです。
素材:絹100%
無地染ですが織に縞模様の表情を出すため、7:3という経絽の間隔にこだわった一品です。人気の秘密は、一本一本手間をかけて手で紡いだ真綿状の毛羽や太細。緯糸にタッサーシルクを使用しており、さらりとした感触が心地よい洒落感のあるきものです。夏単衣はもちろん、尺5分の反幅で織っているため、羽織やメンズにも対応。夏のゼリーのように甘くすっきりしたイメージの配色で、OKANOの帯に映える色にしました。
素材:絹100%
4月11日(土)よりOKANO WHITEから「かわせみ」シリーズの登場です。かき氷やアイスクリーム、ネオンなど、夏をイメージした明るい配色がポイント。夏単衣の素材には正絹(タッサーシルク)、綿麻しじら、セオアルファなどを使用し、織も紗などを使って、より涼しく着こなすための工夫が凝らされています。食事会や観劇など気軽なお出かけに、初夏のお出かけアイテムとしていかがでしょうか。
帯揚 麻二色暈し
素材:麻100%
価格:14,300円(税込)
浴衣 献上浴衣 暈し
素材:綿75% 麻25%
価格:63,800円(税込)
半巾帯 かわせみ 氷水(ひょうすい)
素材:絹100%
価格:49,500円(税込・仕立別)
プレタ浴衣 UTSURO 霞
素材:ポリエステル100%
価格:105,600円(税込・仕立済)
名古屋帯 総浮 五福
素材:絹100%
価格:85,800円(税込・仕立別)
きもの かわせみ御召
素材:絹100%
価格:110,000円(税込・仕立別)
履き心地が評判の美麗草履が、カジュアルな雰囲気を纏い待望の再入荷。キリっとした献上柄の鼻緒に黒の台がアクセントに。紬など洒落ものに合わせて、春の街を歩きませんか。
素材:鼻緒 (表)博多織「絹」/(裏)ナイロン・レーヨン
台・底 合成ゴム100%
サイズ:S 21.5~22.5cm・M 22.5~23.5cm
艶感のある織り方で、シャープな印象の格子模様を表現。江戸時代の三大名妓・吉野太夫に由来する「吉野格子」からヒントを得たデザインです。白地をベースとした穏やかで上品なラベンダー系と、スタイリッシュな紺色の2色を展開。軽快な装いにも合う帯で、春を先取りしてください。
素材:絹95%ポリエステル・キュプラ 分類外繊維(和紙)5%