開催中・開催予定のイベント情報
- GIFT
- OKANO WHITE
- OKANOオリジナル
- POP UP
- SALE
- アークヒルズ店
- イベント
- オーダー
- カレンブロッソ
- キャンペーン
- コート
- ネクタイ
- フェア
- メンテナンス
- 体験
- 半巾帯
- 半幅帯
- 博多リバレイン店
- 受注会
- 品評会
- 夏きもの
- 夏物
- 帯留
- 御召
- 教室
- 根付
- 決算
- 浴衣
- 特集
- 草履
- 藤井絞り
- 衿結
- 講座
- 講習会
- 長襦袢
- 限定
すべてのイベント
【要予約】大島紬の染色技法 泥染体験
奄美大島より染料と泥をご用意いたします。
2022.7.22(fri)~25(mon) 各日11:00・13:00・15:00・17:00 ※泥染体験は40分程度アークヒルズ店体験
世界に一つのオリジナルストールを染めてみませんか。
素材: 綿100%
サイズ:長さ170cm 幅45cm
予約締切: 7月7日(木)
※本場奄美より届く染料の都合上、ご予約は 7月7日(木)までにお願いいたします。夏物バーゲン2022
お待ちかねの夏物バーゲンの季節が到来です。OKANOオリジナル商品をはじめ、夏きもの・浴衣・夏帯・小物などもバーゲン価格でご紹介!早く仕立てれば、今年の夏に着られるのでおすすめです。お早めのご来店をお待ちしております。
2022.7.15(fri)~8.8(mon)SALE博多リバレイン店
★★ 10 % ~ 最大 50% O【要予約】夏を楽しむ半巾講座
今年の夏こそは浴衣でお出かけしませんか?
2021.7.15(fri)・16(sat)・17(sun)・18(mon) 各日11:00~ 20分程度博多リバレイン店講座
浴衣や夏きもので気楽にお出かけできるように、半巾結びの講座を開催。
今回は、三重仮紐を使った変わり結びの講座となります。
※講座で使用する帯は貸し出しは可能です。三重仮紐はご持参ください。
※定員になり次第締め切らさせていただきます。<予告> 8月6日(土)きものでお能♪ 羽衣と乱(みだれ) を観る会
最近少しずつ人気の高まっているお能ですが、一人ではなかなか見に行く機会も少ないものです。夏らしいきもの姿で銀座へお能をご一緒いたしませんか?内容は、能楽講座でもおなじみの観世流松木千俊先生の「羽衣」と「乱(みだれ)」の二つのお能。どちらもわかりやすい内容で解説も付いているので、初心者の方でも楽しんでいただけます。
2022.8.6(sat)アークヒルズ店
集合 : 13時【要予約】きものでアート♪ 芭蕉布-人間国宝・平良敏子と喜如嘉の手仕事- 展を見る会
7月のきものでお出かけは、アークヒルズ店から歩いてすぐの大倉集古館にて開催中の「芭蕉布 ―人間国宝・平良敏子と喜如嘉の手仕事― 展」を見に行きます!今回の展示は、沖縄本土復帰50周年を記念し、喜如嘉(キジョカ)に工房を設け、芭蕉布と共に生きる平良敏子さんの情熱と手仕事を紹介する見応えのある展示です。観覧前には、中華の名店として名高い「華都飯店(しゃとー
2022.7.15(fri)・16(sat)アークヒルズ店〈特別企画〉きものスタイリスト 石田節子さんによる 博多織スタイリング&トークイベント
※定員に達したため、キャンセル待ちでのご案内となります。ご了承ください。
博多織のスタイリングを昨年のNHK「趣味どきっ!」にも出演されていた石田節子さんをお招きして、博多献上帯などはじめ、博多織のイベントを福岡アジア美術館にて開催。気楽にきものライフスタイルを取
2022.7.9(sat) 開場13:00 開演13:30 終演14:30博多リバレイン店