霜月のおすすめコーディネート
山々の木々が華やかになる霜月。美しく色づく紅葉のように、きものコーディネートの幅が広がる季節でもあります。秋ならではの小粋な装いで、活気が戻りつつある街へ繰り出しませんか。
毎年秋に開催される国内最大規模のきものファッション&カルチャーイベント「きものサローネ」。10回目を迎える今年のテーマは『「アタラシイ」に逢いにいく。』です。
京都の老舗問屋「千藤」が、OKANOアークヒルズ店初登場。心にやさしく響く「きもの」を追い求める千藤の作品をお楽しみください。
<草履職人 脇坂一之氏 3日間来場> 今までにないモダンで履きやすい草履が多数揃います。フォーマルからカジュルまで、幅広い品揃え。
本物であるために色、素材にこだわり身震いするほどかっこいい、艶やかでいて上品可憐で凛々しい時代を感覚でとらえ品格を大切にし自分らしさを追い求めてゆきたい…その扉がここにあります。
これさえあれば、寒い冬もきものでお出かけしたくなる。毎年人気のコートと、江戸小紋「廣瀬染工場」のショールも取り揃えました。ぜひ、細やかな職人の技と、肌触りを確かめにいらしてください。
【きものメンテナンス相談会】18日(金)・19日(土)・20日(日)染み抜き・カビ抜き・ヤケなど、直接職人さんに診ていただき、相談や見積もりを無料で行います。ぜひこの期間にお持ち込みください。
2023年 干支献上「卯」を完全受注生産で発売!今年は<五献上Ver>と<変わり献上Ver>の2柄各6色展開。
織柄や地紋の風合いが魅力のOKANOの「紋八寸名古屋帯」。光の当たり具合によって織に陰影ができ、柄の見え方が多彩に変わります。この特長を活かして、エレガントで繊細なアンティークレースをデザインしました。
和装のすべてがココにあるから、ハカタのキモノはファッショナブル。「ハカタ和装最前線’22」にOKANOも出展いたします。日程:2022年11月11日(金)~13日(日)場所:福岡ファッションビル(FFB)
OKANOが発行している会員様向けのDMが、デジタルブックにて閲覧できるようになりました!博多織元OKANOが制作する毎月のオススメ品や、各店舗のイベント情報など盛りだくさん。これからきものを始めたい方はもちろん、きもの上級者も必見のDMです。ぜひご覧ください。
東京都港区六本木1-3-41 アークヒルズサイド1F TEL 03‒6274‒6286 営業時間 11:00~19:00 定休日 水曜日
福岡市博多区下川端町3番1号 博多リバレインモール 1F TEL 092-283-8111 営業時間 10:00~19:00 定休日 不定休 ※HPにてお知らせいたします。
博多織元岡野は、2017年4月20日、GINZA SIX旗艦店のオープンを機に「武一郎」「千年工房」「awai」のブランドを KIMONO Production OKANO にブランド統合致しました。
Copyright©2022 OKANO.All Rights Reserved.